建築石材・タイルの一括設計施工 タイル窯元直仕入 〒501-0231 岐阜県瑞穂市野白新田永長338-1

温泉施設にFRPの滝を施工しました。

軽い、早い、出来映えがいいという点で、改修工事にも

うってつけだと大好評でした。

日本に来て5年目になる、外国人実習生が8月25日にタイル張り随時2級試験を受け

みごとに合格しました。

 

安全大会にて弊社職人が安全衛生優秀職長に選ばれました。

2022年2月に某ペットクリニックにて施工させて頂きました光触媒ですが、

1年以上経過しても動物の尿等の匂いがしなくて素晴らしい!と高評価を頂きました。

 

先日、窓ガラスに光触媒(防汚処理)の施行をしました。

2階以上の外窓など掃除がしづらい箇所に最適です。

報告が遅れましたが、外国人実習生たちが、基礎級技能検定(タイル張り)に合格しました。
12月にベトナム人実習生が2名、3月にインドネシア実習生が2名合格しました。
日本にきて1年が経ち仕事も色々覚えてきました。
これからもより一層技能も上達していってほしいです。

株式会社マツダの光触媒マグマコートのHPが出来ました。

http://matsuda-ts.jpです。

マグマコートで検索でもご覧になれます。

たくさんの工事事例で効果は実証済みです。

新たな取り組みとして頑張ってまいりますので宜しくお願い致します。

11月19日に災害防止・安全衛生協議会を開催しました。

コロナ感染防止のため3年ぶりの開催となりました。

協力会社の方々にもお集まりいただき、作業の安全について話を聞きました。

今年の5月にベトナム実習生が2名、8月にインドネシア実習生が2名加わり親方の下で日々頑張っています。

年末に向けて気を引き締め、安全な現場を作っていきましょう!

 

光触媒

沖縄(宮古島ホテル)の施工事例【石・ガラス】

海風が強く条件の悪いところでも効果的と高評価です。

全ての石・ガラスに光触媒を施工しました。

  

 

坪井工業株式会社様より安全大会にて感謝状をいただきました。